診療時間 平日・土|9:00〜19:00
2025年1月8日
こんにちは! ほほえみ歯科訪問部です!!
インフルエンザは毎年流行し、多くの人々の健康を脅かす感染症の一つです。特に冬季に流行しやすく、高齢者や子どもなど免疫力が低い人々にとっては重症化のリスクも高まります。一般的に、インフルエンザ予防は手洗いやうがい、予防接種が推奨されていますが、近年の研究では「口腔内の健康状態」がインフルエンザの発症や重症化に関係していることが明らかになってきました。
歯科医院での口腔ケアや専門的なクリーニングを行うことで、インフルエンザ予防に役立つ可能性があるのです。本稿では、歯科でできるインフルエンザ予防の具体的な方法やその重要性について解説します。
口腔内には多くの細菌が存在し、これらの細菌が増殖すると歯周病や虫歯を引き起こします。特に歯周病菌は、炎症を引き起こす物質を分泌し、血管内に入り込むことで全身の免疫力を低下させることが分かっています。免疫力が低下すると、インフルエンザウイルスなどの感染症にかかりやすくなるのです。
また、口腔内が不衛生な状態では、のどの粘膜や気道にも細菌が繁殖しやすくなり、ウイルスが侵入しやすい環境が整ってしまいます。そのため、口腔ケアを徹底することがインフルエンザ予防の一環として重要視されています。
唾液には多くの免疫物質や抗菌成分が含まれており、ウイルスの侵入を防ぐバリア機能を果たします。特に「ラクトフェリン」や「リゾチーム」などの成分は、ウイルスや細菌の増殖を抑制する効果があります。しかし、口腔内が乾燥して唾液分泌が減少すると、これらのバリア機能が低下し、感染症のリスクが高まります。
歯科では唾液分泌を促進するための指導や、ドライマウス対策が行われています。口腔内の潤いを保つことで、ウイルスの侵入を防ぎやすくなるのです。
歯科医院では、通常の歯磨きでは取り切れない歯石やプラークを取り除く「プロフェッショナルクリーニング」を受けることができます。これにより、口腔内の細菌数が減少し、炎症を予防することができます。定期的なクリーニングは歯周病予防にも効果的であり、結果的に免疫力の維持に繋がります。
さらに、歯科医師はクリーニング中に口腔内の異常を早期に発見することができます。虫歯や歯周病の初期症状を見逃さず、早期に治療することで免疫系への負担を軽減します。
歯周病が進行すると、歯ぐきが腫れたり出血しやすくなります。この状態を放置すると、炎症が全身に広がり免疫系のバランスが崩れる可能性があります。歯科医院では歯周ポケットの洗浄や、必要に応じて抗菌薬を使用した治療が行われます。これにより、歯周病菌を減少させることでインフルエンザ予防にも効果が期待できます。
歯周病はインフルエンザだけでなく、糖尿病や心疾患など多くの全身疾患と関連していることが明らかになっています。口腔内の健康を維持することは、様々な疾患予防に繋がります。
歯科医院では、正しいブラッシング方法やフロスの使い方など、患者一人ひとりに合わせた口腔ケアの指導が行われます。日常的に口腔内を清潔に保つことができれば、細菌の増殖を抑えることが可能です。
また、口腔ケアグッズの選び方についてもアドバイスが受けられるため、より効果的なインフルエンザ予防を実践することができます。歯磨き粉や洗口液の選び方によっても、細菌のコントロールが強化されます。
唾液分泌を促進するための「唾液腺マッサージ」や「保湿ジェルの使用」などが歯科で提案されます。特に高齢者やドライマウスの人は唾液量が減少しがちであるため、これらの対策は非常に有効です。
さらに、食事内容の改善やガムを噛むことなど、唾液分泌を促進する日常習慣も指導されます。こうした工夫により、ウイルスの侵入リスクを下げることが可能です。
歯科医院でのケアに加えて、自宅での日常的な予防策も重要です。以下のような習慣を取り入れることで、インフルエンザ予防効果をさらに高めることができます。
歯科医院での口腔ケアは、インフルエンザ予防において重要な役割を果たします。口腔内を清潔に保ち、免疫機能を高めることで、インフルエンザにかかりにくい身体を作ることが可能です。日頃からの口腔ケアを徹底し、歯科医師の指導のもとで健康管理を行いましょう。
経験豊富な歯科医による怖くない安心の治療、高槻市おすすめ、ほほえみ歯科訪問部で理想の笑顔を手に入れましょう!
お気軽にお問い合わせください。072-647-4166