歯の定期検診でかかる費用は?定期検診のメリットについても解説!

2023年10月9日

美しい笑顔や健康な生活を支える歯の健康維持には、定期的な歯科検診が欠かせません。
とはいえ、歯の定期検診の重要性は把握していても、気になるのはその費用ですよね。

そこでこの記事では、歯科検診の重要性や内容、そして費用について詳しく解説します。
健康な歯を維持し、美しい笑顔と共に幸福な生活を歩んでいくために、歯科検診の重要性を一緒に考えてみましょう。

□定期検診ですること

歯医者さんへの通院は、歯が痛くなってからで良いと、考えている人も少なくありません。
しかし、それでは重要な健康チェックを逃してしまうことになりかねません。
そこでここでは、歯科検診を通じて行われる検査やケアの詳細について見ていきましょう。

1.口内と周囲の徹底調査

歯科検診では、口内の状態を入念にチェックします。
基本的には、噛み合わせや過去の処置歴、虫歯の有無、歯茎や歯周ポケットの状態を確認します。
口内の健康状態だけでなく、全身の健康にも関わる重要なポイントなので、しっかり見てもらいましょう。

2.歯垢と歯石の徹底除去

歯垢や歯石は、日々の歯磨きだけでは取り除くのが難しいです。
定期的なクリーニングが必要で、これらの付着物が蓄積すると、歯周病や虫歯の原因となることがあります。
そこで歯科検診では、専門家によるクリーニングで歯の清潔さを保ち、健康を維持するサポートをしてくれます。

3.適切なケアの指導

適切な歯磨き方法を知ることは、歯の健康をキープする上で欠かせません。
歯科検診では、個々の状況に合わせたブラッシング指導が行われます。
歯間ブラシやフロスの使い方もアドバイスされ、日常のケアが効果的になるようサポートしてもらえます。

4.かみ合わせとその他の検査

歯科検診では、歯の並びやかみ合わせの調整も重要です。
適切なかみ合わせは、歯の健康を維持するために不可欠です。
さらに、フッ素塗布や歯の研磨など、患者の個別のニーズに応じたケアも行われています。

□歯の定期検診の費用

歯の健康維持には、定期的な歯科検診が重要ですが、その費用について気になる方も多いことでしょう。
そこでここからは、現在の定期検診の費用相場や内容について詳しく見てみましょう。

*健康保険の適用

現在の日本では、定期検診は原則として健康保険が適用されます。
そのため、患者さんの自己負担額はかなり限定されているといえるでしょう。
一般的なケースでは、3割負担の方で1回あたり2,500円から3,000円程度が自己負担額とされています。

ただし、口腔内の状況や歴史によって、追加の検査や処置が必要な場合、その費用がかかることがあります。
例えば、しばらく定期検診を受診していない場合には、レントゲン検査が必要となり、1,000円から1,500円ほどの追加費用が発生することになるでしょう。

*検診の頻度

定期検診の頻度は、口腔内の状態や歯医者さんの方針によって変わりますが、一般的には3カ月から半年に1回程度が推奨されています。
歯の健康を維持するためには、定期的な検診が大切です。

*保険の改定と費用面

これまでは予防のみでは保険が適用されず、自由診療となるケースもありました。
しかし、2020年4月の診療報酬改定により、予防のための歯科治療も一部保険が適用されるようになっています。
そのため、費用面でも取り組みやすくなったといえるでしょう。

*検診内容の異なる歯医者による差

歯医者によって、定期検診の内容や費用は異なります。
歯科検診の詳細な内容や費用については、事前に歯医者のホームページを確認するか、直接問い合わせて確認することをおすすめします。

□歯の定期検診を受けるメリット

ここまでお伝えしてきたように、歯科定期検診は、むし歯や歯周病の早期発見・早期治療、口内の健康を保つために欠かせない重要なステップです。
ここからは、そのメリットについて、5つの観点から振り返っていきましょう。

1.進行を抑える早期対応

むし歯や歯周病は、初期段階では痛みを感じにくく、進行してから痛みや不快感が出ることがあります。
しかし、定期的な歯科検診によって口腔内の変化を監視し、以前の検診結果と比較することで、異常の早期発見が可能です。
問題があれば、その原因や改善策を早めに見てもらうことで、簡単な治療で進行を抑えられるでしょう。

2.歯の健康が全身の健康に及ぼす影響

口腔内の健康は、全身の健康と深く関わりがあります。
むし歯や歯周病は身体全体に悪影響を及ぼすことがあり、特に歯周病菌が血管に侵入することで心臓や脳にも悪影響を及ぼす可能性が指摘されているのです。
これらの理由から、口腔内の健康は単に口の中の問題だけでなく、全身の健康にも大きく影響する要素といえるでしょう。

3.歯の寿命と健康寿命の延長

歯の定期検診を受けることで、平均残存歯数が多くなり、健康寿命が長くなる可能性があります。
歯の健康と全身の健康には深い関連があり、歯の健康を保つことで、全身の健康をサポートすることに繋がるでしょう。

4.経済的な面でのメリット

歯科定期検診を受けている方は、受けていない方に比べて、治療費の負担が軽減される可能性があります。
進行した症状の治療には高額な費用がかかることがあり、予防を怠ると将来的な医療費が増える可能性があるのです。

5.予防の重要性

歯科定期検診は、治療だけでなく予防の面でも大きな意義があります。
痛みや問題がないからといって検診を怠ると、思わぬトラブルが進行してしまうかもしれません。
そのため、定期的な検診によって隠れた問題を発見し、将来的なトラブルを予防しましょう。

□まとめ

歯の定期検診は、歯の健康を保つために重要な一環です。
費用やメリットについて理解することで、定期的な検診の大切さがより明確になるでしょう。
ぜひ、歯医者さんに相談して、自身に合った定期検診プランを見つけてみてください。

高槻市、茨木市、摂津市、交野市、寝屋川市、枚方市周辺で、歯の定期検診をお望みの方は、当院までお気軽にご相談ください。

Instagram